2016.12.26(Mon)
22:05
ファンミの後、ツーショットとサイン会が約1時間ありました。
待つのは苦痛じゃありませんでした。
久しぶりにお会いしたお友達の皆さんと
楽しいおしゃべりに花が咲き…、あっという間した。
アフターファンミは6時38分頃からはじまりました。
終わったのが7時20分頃。
サンウくん、4時間半も頑張ってくれたんですね〜〜(^ ^)
ファンクラブ限定のファンミの時、
これからは、日本でもこういう機会を持ちたいと、
言ってくれましたね。
ファンクラブ限定は初めてですよね。
嬉しかったです〜😍
待つのは苦痛じゃありませんでした。
久しぶりにお会いしたお友達の皆さんと
楽しいおしゃべりに花が咲き…、あっという間した。
アフターファンミは6時38分頃からはじまりました。
終わったのが7時20分頃。
サンウくん、4時間半も頑張ってくれたんですね〜〜(^ ^)
ファンクラブ限定のファンミの時、
これからは、日本でもこういう機会を持ちたいと、
言ってくれましたね。
ファンクラブ限定は初めてですよね。
嬉しかったです〜😍
もう、椎名由紀さんはいらっしゃらず、
事務所の関係者とおぼしき男性がサンウくんの横にたって、
進行を始めました。
最初に、みなさんにお知らせが…みたいな感じで、
当然のように「お守りの手渡しをサンウさんからではなく
スタッフからにして、その代わり、質問をたっぷり受けたいと思います」と、
一方的な変更のお知らせがありました。
会場は騒然。 💢💢💢😱😭😫😤😲😩😰😥
嫌だ〜 アンデヨ〜 の大ブーイング。
スタッフとサンウくんの困惑と驚きの表情が忘れられません。
実は私は、一瞬、え〜、と叫んだものの、
それで構わないと思ったんですよ。
サンウくんも、なんだか、とっても疲れているようだったし……
だって、3時からすでに3時間以上たっているのですもの。
私たちも、その気になれば、サイン会に参加すれば、
近くに行けたんだし。
もう、十分でしょ、と思いました。
可哀想だよ〜、もう、好きにさせてあげようよ〜って。
大阪では20分くらいだったという、質問タイムは、
東京では40分くらいだったと思います。
数えていなかったけど、8人くらいのファンから、
質問受けていたと思います。
私たちのそばでは、全く質問は受けてくれませんでした。
でも、近くに質問者がいた方たちは、大満足だったようです。
質問への受け答えも、優しさに満ちていて、
とてもよかったです。
結果的に、サンウと私たちの関係も、
人間と人間との関係なのよね。
思いやりが大切。
恋人からの提案には、優しく応えてあげたいでしょう?
心に残った質問を箇条書きにしてみます。
⚪︎筋肉を付けたいなら、継続的な運動が大切。
毎日短時間 でもいいので、長期間しないと立派な筋肉は出来ないそうです。
⚪︎サンウのプチハッピーは、子どもたちと過ごす時間。
女の子のリホちゃんは、本当に愛らしいそうです。
⚪︎サンウくんのおすすめスポットは、
江南、チョンダドンにある、SSGの1階にある、
日本食のお店、「ホームラン」だそうで、(別スレで詳しく書きました)
そのお店の隣にあるカフェのお茶もとても美味しいそうです。
「ぜひ来てください。待ってます。」って。 (行く、行く

⚪︎地方でもファンミをしてみたい。
⚪︎仕事や家庭のことから離れ何かしてみたいことは?
日本でワンルームマンションのようなところに滞在して、
1ヶ月くらい過ごしたい。
⚪︎お母さんはお元気ですか? の質問に。
元気だ。日本にくるときも、お母さんの家に寄って、
ご飯を食べてきた。
ストレスは、お母さんが亡くなったらどうしようという事。
考えるだけで心配になる。
結婚して4年ほど一緒に住んだが、
今は、近いところに独り暮らしをしている。
週に1,2回尋ねるし、毎日電話で話すし、カカオトークもしている。
⚪︎子ども たちの可愛いいエピソードは?
リホちゃんが、お兄ちゃんのカバンを持って、
小学校へいきたがる。
お兄ちゃんが学校へ行ってしまうと、ドアの前で泣いている。
僕がルキを叱ると、リホがきて、僕に注意する。
そして、ルキを慰めて、抱きしめてあげている。
⚪︎日本食が好き。 気楽な感じの、サラリーマンが会社帰りに寄るような、
居酒屋へ行ってみたが、美味しくて雰囲気もよかった。(丸富水産 赤坂店)
質問タイムは、7時10分まで。その後、私物のプレゼントタイム。
シャネルのショルダーバックやサングラス、帽子など4点。
幸運な方の元に行きました。
最後に「ファンのみなさんがご健康でありますように。
次に会えるときは笑顔でお会いしたい。
2017年も作品の撮影をたくさん頑張って
暖かくなる頃に会いにきます」
と、言っていました。
全て終わり、私は心がほっこり暖かくなりました。
全体的に愛に溢れていました。
思いやりもあって、可愛くてヤンチャだけど、優しいなと。
会場を出ると7時30分を回っていたような。
私も家族が待つ家へ急いで帰りました。
待っている家族がいなければ、
ネオン輝くクリスマスの街に出掛けられたのにと、
ちょっぴり不満でしたが、
おうちにまっしぐらも、私らしいかなと思いました。
みなさんは、どんなクリスマスイヴでしたか?
当日お会いしたすべての皆様、出会いに感謝です。
お会いできてうれしかったです^^
そして、神席を引き当ててくださったお友達Cちゃんに感謝です^^
ありがとう

夢のような4時間半でした。